二窓して見ろ

Twitterに書きにくい話や長文、まとめとかを描く

フリートレードの話

あけましておめでとうございます(激遅)

昨年12月は僕の担当達が1か月通して出てきたので運営に僕の生き別れの双子でもいるのかと思いましたがその話はまた今度。

Twitter見てるとたまにフリートレード(以下フリトレ)で困ってるみたいな話をちょいちょい見かけるのでフリトレのコツみたいな話をします。

なおこれは僕の経験からの話なので実際の状況とは変わってたりするかもしれない。まあでも参考になったらいいなと思う。

フリトレとは?

 一応ここからやります。

フリトレとは、モバゲー版「アイドルマスターシンデレラガールズ」における機能の一つでプロデューサー間でカードやアイテムの交換ができる機能。他だと同じサイゲームスの「進撃のバハムート」でも似た機能があるとか。

出品者はカードを出品し、欲しいカードやアイテムの希望を出して登録する。購入者は登録されているカードの条件に納得したらトレードする。みたいな感じ。

f:id:II_mad:20200113145906p:plain

カードを出品する側のページ。過去の成立履歴や他の出品状況から希望条件を決める。

f:id:II_mad:20200113145559p:plain

カードを購入する側のページ。条件で絞りこんで欲しいカードを探す。


それでカードとの交換に主に用いられてるのがスタドリとエナドリ*1。「Myの付かないスタエナは使うな」といわれる理由がこれ。スタエナはショップでだいたい100円で買えるので、例えばスタドリ10本で取引されるカードは1000円相当の価値があると言える。

相場の変動

ここから本題。

ガチャ目玉やイベント上位報酬のカードは、フリートレードにおいて特に相場が大きく変動する。

その傾向を表したグラフがこれ↓

f:id:II_mad:20200204201512p:plain

縦軸がそのカードの相場、横軸が登場からの経過時間で、時期別に5段階の色分けをした。

①上位報酬やガチャ目玉はほぼ必ず登場した直後が一番高い。特訓前でスタ600を超えるものがザラ。最新のカードはその強さもさることながら、開催中のイベントで3~4倍の発揮値が出るためランナーからの需要が発生する。当然担当Pは特訓のため2枚以上ゲットしようとするためそちらの需要もある。

②、③その後、徐々に価格が落ち着いていきだいたいスタ300くらいで落ち着く。この価格はイベント終了まで横ばいになる。③の真ん中くらいでガチャは終了するが、既に今すぐ欲しがるような人たちの元には行き渡っているためここで値上がりすることはない。

④イベントが終わるとランナーたちがこのカードを放出するためまた価格が減り始める。この辺の底値はちょっとわからない。2015年のブレイン☆スター晶葉はスタ100くらいまで下がった。今見たら2020/2/4現在の直前のイベント上位薫ちゃんがスタ180くらいだったのでたぶん傾向は変わってない。

⑤さらに時間が経過すると今度は供給がストップしていることによる値上がりが発生する。が、逆にもっと下がったりすることもある。

相場の変動についてのおおよその傾向はこんな感じ。今すぐ欲しいから多少高くてもトレードしちゃうか、ちょっと我慢して安くなるまで待つか。いつ買うかはPの勘と懐によるだろうね。

カードの価値

上でも言った通り、最新のカードは強いので当然高い。だが古いカードだから安いということはない。イベントやガチャで供給がされないカードにはプレミアが付くし、ぶっちゃけ人気アイドルのカードは高い。また、それらとは全く別の価値を持つカードもある。

f:id:II_mad:20200204205654j:plain

クソ高お尻カード。お尻が向いているカードは高騰しやすいらしい。

スプラッシュマーメイド大石泉ちゃん。このカードは2015年のトークバトルショーというイベントの上位報酬で、現在では特訓前カードであることを差し引いても強さ的には型落ちの型落ちレベルである。が、このカード、ある一点でもってモバマス屈指の超高級カードとなった有名なカードなのである。

それは…

 

_人人人人_
> お尻 <
 ̄Y^Y^Y^ ̄

そう、このカード、めっちゃえっちなお尻がこっちを向いているということでモバPの間では有名なカードなのだ。

調べたところ2017年くらいにはスタ700を超えていたらしい。特訓前なのに。型落ちなのに。まあえっちだしね。出品がなかったのでわからないが今はイベントスカチケ*2のおかげで値下がりしてるんだろうか?いずれにせよ伝説的なお尻であることに違いはない。

その他小話

言いたいことはだいたい言い終わったけどあとちょっとどうでもいい話します。

特訓前と後の価格差

登場からしばらく経ったカードは、だんだん特訓前と後の相場に差がなくなってくる。これは、特訓するのに特訓前カードが2枚必要なため、供給がなくなると特訓されればされるほど特訓前カードが減り、特訓後カードが増えていくため。

スタドリ・エナドリ

フリトレ解説系のブログとかにだいたいある技のスタエナ変換。個人的な意見としては、あれあんまり意味ない、というか素人が手を出すもんじゃないなーと思ったり。いや僕がバカなだけかもしれんけど、たとえばエナ100のカードをスタ150で売ったとして、スタエナ変換的にはスタ50の得じゃん?でもフリトレ市場的にはエナ100とスタ150は等価なわけで、じゃあ意味ない…?でもスタドリは増えてるし…?ってわけわかんなくなる。

あとたまに「スタ100・エナ10」みたいな条件出してる奴いるけど真似するといつかエナ10とかで出しちゃって大損こくからやめた方が良い(1敗)なんでやってんだアレ

出し直し

フリトレの検索は新しく出品された順に表示されるので、ガチャや上位報酬カードが売れなかったら一度出品をキャンセルして出し直すと良い。その際現在の相場を確認するのを忘れずに。

 

こんなところかな。途中筆が乗って文体がおかしくなったりしたけど大目に見てほしい。やっぱり文書くのは楽しいね。腰が重いけど。書きたいSSもちょっとあるし来年度以降で書き始めたいなあ…頑張ろう。

*1:以下スタ・エナ

*2:復刻イベントでもらえるイベント限定カードの交換アイテム。成績に応じてR用、メダルSR用、上位SR用の三種類がもらえる